[Go言語] HyperVWebViewerを作ってみた

HyperVWebViewerを作ってみたので、紹介します。

HyperVWebViewerとは?

HyperVWebViewerとは、ユーザ用にHyper-V上にある仮想環境を閲覧できるWebアプリケーションです。Hyper-Vマネージャーのユーザ版みたいな感じです。

HyperV Web Viewer IMAGE

機能

Hyper-V上の仮想環境が閲覧できます。
見れる仮想環境情報は、

  • 名前
  • ステータス
  • CPU
  • メモリ
  • 稼働時間

です。
あと、仮想環境を起動する事が可能です。
停止やシャットダウンさせることはできません。

Start VM GIF

使い方

次のコマンドを入力し、Webページhttp://localhost:8080/を開きます。

サービスに登録するには?

もし気に入って、Windowsのサービスに登録したという方は、次の方法で可能です。

すると、「HyperVWebViewer」という名前のサービスが登録されるはずです。
もし、サービス名を変更したければ、createの後のパラメータを変更して下さい。

おわりに

ソースコードは、github上に公開しています。
初めて作ったWebアプリケーションなので、
ツッコミよろしくお願いします。